唐揚げは、特に子どもも大好きでお弁当にも重宝するため、我が家でも人気メニューの1つです!
でも、家で揚げ物をすると油の処理が大変であったり、キッチンに臭いがついたり汚れたり、少し面倒ですよね。
今はスーパーで比較的安価で売られていますし、お惣菜の唐揚げを購入される方も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな唐揚げの消費期限や美味しい保存&食べ方をお伝えします。
唐揚げのお惣菜の消費期限はどれくらい?
スーパーで売られている唐揚げの消費期限は当日か翌日、おそらく多くは当日になっていることが多いかと思います。
家で作ったおかずをその日に食べきることができず、次の日に食べたりすることは実際よくあることかと思いますが、そう考えるとスーパーで見かける消費期限は少し短い気がしますよね。
でもよく考えると当たり前で。。。
少し前ですが、スーパーで買ったポテトサラダで食中毒が出て、大々的にニュースで取り上げられたこともありましたよね。
お店ですと、食中毒など、購入した商品のせいで体調不良の方が出てしまったら大変です。
記載されている消費期限は短めに設定され、だいたい当日の消費期限になっていることが多いのです。
個人的には、消費期限から1〜2日過ぎていても食べますし、1度もお腹をこわしたりしたことはありません。
唐揚げは高温で揚げますし、よく火が通った状況ですので、冷蔵庫で保管している状態では、消費期限を少し過ぎたくらいで腐ったりということは無いでしょう。
我が家では、消費期限プラス2日を目安としています。
しかし冷蔵庫の開け閉めや、もともとの保存方法にもよりますので、最終的にはにおいや、味見などで確かめ、自分自身の判断となってしまいますね。。。
消費期限と賞味期限
農林水産省のホームページには、消費期限の説明として、「期限を過ぎたら食べない方が良い期限」とあり、「袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この『年月日』まで、『安全に食べられる期限』のこと」とあります。
お弁当やサンドイッチやケーキなど、いたみやすい、日持ちがしない食品にはこの消費期限という表示が使われます。
本来は、消費期限を、過ぎたら食べない方が良い期間となるわけです。
一方、賞味期限とはおいしく食べることができる期限となります。
同じように「袋や容器を開けないままで、書かれた保存方法を守って保存していた場合に、この『年月日』まで、『品質が変わらずにおいしく食べられる期限』のこと」です。
消費期限に比べると、傷みにくい食品などに記載されており、お菓子や缶詰や飲料に多く記載されています。
おいしく食べることができる期限ですので、消費期限に比べると緩い期限ですよね。
この期限を過ぎても、食べてはいけないというわけではありませんが、いずれにしても早く食べた方が安心です。
唐揚げのお惣菜の保存方法 冷蔵庫に入れるべき?
結論的には冷蔵庫で保存した方が良いです!
しかし、スーパーでは唐揚げはよく常温でお惣菜売り場に売られたりしていますよね。
唐揚げは、冷やすとさくさく感がなくなってしまいます。
スーパー側としては、もちろんおいしい物を提供したいですし、売っている唐揚げはその日のうちに食べきる、ということが前提で売られていますので、常温で売られていることが多いのです。
ただ、常温といってもスーパー自体が冷えていますので、自宅の常温保存の条件とは異なりますね。
夏などを除き、持ち帰りすぐに食べきるようであれば、わざわざ冷蔵庫に入れなくても良いですが、しばらく保存するということであれば冷蔵庫に入れた方が良いでしょう。
常温の保存は、5℃以下の保存が望ましいとされています。
夏場はもちろん、冬場であっても室内は意外に暖かかったりしますので注意が必要です!
もちろん冷蔵庫で保存しても、時間が経てば経つほどパサパサもしてきますし、油が酸化して味も落ちてしまいますので、早めに食べた方が良いでしょう。
保存方法は?
唐揚げを一つずつラップで包み、タッパーに入れる、もしくは、保存袋に入れて保存してみてください。
水分が抜けてしまうと、おいしくなくなってしまいますので密閉された容器や袋に入れた方がおいしさが保てます。
このような様々なサイズのタッパーを1セット持っていれば、量に応じて使い分けることができます。
お惣菜の唐揚げは冷凍保存可能?
たくさん買ってしまったり、翌日でも食べきれないという時には冷凍するのがオススメです!
冷凍の方法は?
冷蔵での保存方法と同じく、唐揚げをラップに包み、フリーザーバッグなどで空気を抜き密閉し、冷凍します。
冷蔵庫に急速冷凍の場所があればそこで、なければステンレスなどのトレーやバットにおいて冷凍すると急速冷凍できますので、利用してみてください。
冷凍した場合、1ヶ月程度は日持ちしますが、霜がつくと味も落ちてしまいます。
保存状態には気をつけましょう。
解凍&美味しく食べる方法は?
唐揚げかべちゃべちゃしていたら美味しくないですよね。。。
美味しく食べるためには、まず事前に冷蔵庫に移し、解凍をしておきます。
冷蔵庫での解凍でしたら、前日から解凍しておいた方が良いでしょう。
自然解凍であれば、季節にもよるかと思いますが、食べる4時間ほど前には解凍し始めましょう。
解凍した後、電子レンジでチンし、少しだけ温めます。
その後、オーブンやトースターで加熱するとカリカリとした唐揚げに戻ります。
その際は、アルミホイルを利用するとよりカラッとした感触が楽しめます!
魚焼きグリルでも代用できますが、魚をよく焼き、においなどがついているようだとにおいうつりが気になるかもしれませんので、避けた方が良いでしょう。
唐揚げのお惣菜の消費期限と保存方法は?冷凍保存でも美味しく食べれる?-まとめ
子供から大人まで、みんなが大好きな唐揚げ。
日にちが経ってからも、出来るだけ美味しく食べたいですよね!
唐揚げを買ったけど食べきれなかった…ついつい作りすぎちゃった…というときは、冷凍保存をぜひ試してくださいね。
コメント