札幌雪まつりの所要時間や滞在時間の目安 楽しみ方や見どころ紹介

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

2020年で第71回を迎える「さっぽろ雪まつり」は、北海道民だけでなく全国・世界中の多くの方々に愛される冬の一大イベントです。

雪と氷の祭典としては世界最大とも言われ「世界三大雪まつり」にも選ばれています。

2020さっぽろ雪まつりの開催期間やライトアップの日程、見学所要時間目安や時間帯のおすすめ、見どころや楽しみ方をご紹介します。

Sponsored Link

札幌雪祭りの開催期間やライトアップ点灯時間は?

さっぽろ雪まつりは札幌市内3つの会場で行われますが、全ての会場ともに入場料は無料で楽しむことができます。

さっぽろ雪まつり2020の開催期間や時間と会場

*大通会場(大通公園1~12丁目)

*すすきの会場(南4条通~南7条通までの西4丁目線市道)

[su_note note_color=”#feed8e” radius=”4″]開催期間:2020年2月4日(火曜日)~2月11日(火曜日・祝日)
開催時間:終日いつでも自由[/su_note]

*つどーむ会場(札幌市スポーツ交流施設コミュニティドーム)

[su_note note_color=”#feed8e” radius=”4″]開催期間:2020年1月31日(金曜日)~2月11日(火曜日・祝日)
開催時間:9時00分~17時00分[/su_note]

札幌雪まつり2020のライトアップ点灯時間

大通会場とすすきの会場に作られた雪像や氷像は、日が沈むころからライトアップされ、イルミネーションも点灯されます。

大通会場の点灯時間は22:00まで、すすきの会場の点灯時間は23:00(最終日のみ22:00)までです。

さっぽろ雪祭りは昼と夜でまったく違う魅力があるのがポイントです。詳しくは次の記事でご紹介します。

Sponsored Link

札幌雪祭りの所要時間と滞在は朝昼夜いつがおすすめ?

さっぽろ雪祭りを一通り見てまわるのに必要な見学所要時間目安と、時間帯ごとのおすすめポイントです。

さっぽろ雪まつりの所要時間の目安は?

3会場のうち、つどーむ会場は雪と触れ合って遊ぶことができる会場で滞在時間は個人差があるので、大通会場とすすきの会場についてご紹介します。

[su_label type=”important”]CHECK[/su_label]⇒雪まつり開催時のつどーむの混雑状況や食事 服装は?着替えはどこで?

ちなみにすすきの会場よりも大通会場の方が規模が大きく、雪像や氷像の基数も倍近く多いです。

写真などを撮らずに、散歩しながら見て回るだけなら大通会場は2時間、すすきのは1時間程度です。

気に入ったものを写真で撮る場合、大雪像なら広範囲から狙うことができますが、小雪像だと撮影の順番待ちが必要だったり、通行人や他の観光者がフレームインしないように気を使うと時間が意外とかかるものです。

そのため、撮影などしながらじっくり見て回るなら大通会場は2.5~3時間、すすきのは1.5時間程度です。

お子さん連れで雪でできた滑り台で遊んだり、屋台で食べ歩いたり休憩しながら見る場合は、大通り3時間、すすきの2時間程度みておくと良いでしょう。

さっぽろ雪まつりに行くおすすめの時間帯は?

私の個人的なおすすめは、朝早く~10時頃までの時間帯です。午前10時を過ぎると一気に混雑し始めます。

朝なので冷え込みは厳しいですが、朝日を浴びた雪像や氷像はキラキラ光って美しく、人混みを避けてゆっくり見たり写真を撮りやすいためです。

会場近くに宿泊される場合は、チェックアウト前に散歩してホテルに戻って温まるのも良いですね。

お子様を雪のすべり台で遊ばせたい場合には、係員の立会いが必要なため利用時間には制限があるので注意が必要です。

また、会場で行われるイベントやプレゼント・試食会などのスケジュールのチェックも忘れずに♪

さっぽろ雪まつりは昼と夜どちらがおすすめ?

寒さの和らいでいる昼間に行くか、ライトアップが点灯される夕方以降に行くかは、好みやスケジュールの都合で決めることになりますが、個人的には「両方行ってほしい」です。

雪像が細かい部分までしっかりとこだわって作られていることが見てわかるのは、明るい昼間です。

夜のライトアップされた大雪像は、光の当たり方で陰影がでて、幻想的な雰囲気かつとても綺麗です。ただし、小さな雪像は照明の明るさだけで見ることになるので、昼間とは違って細かい部分が見えにくいことも。

それぞれの良さがあるので、余裕がある場合はぜひ時間帯をずらして2回楽しんでみてくださいね。

すすきの会場の氷像を見る場合は…

すすきの会場に並ぶのは雪像ではなく氷像が主になります。

もちろん昼間でも太陽光が反射してキラキラと綺麗なのですが、夜の方が暗闇の中で氷像が幻想的に光り輝く様子が際立つので、おすすめと言えます。

しっかりと寒さ対策をして、ぜひ夕方以降に足を運んでみてくださいね。

札幌雪祭りの見どころや楽しみ方紹介

さっぽろ雪まつり開催期間中の見どころや楽しみ方をご紹介します。

大雪像で行われるプロジェクションマッピングは要チェック

大雪像の夜間ライトアップは昔から行われていましたが、最近ではその大雪像をキャンパスとしたプロジェクションマッピングが注目されています!

2019年は、初音ミクのプロジェクションマッピングで彩られ、ビデオカメラやスマホを構える人たちで賑わっていました。

複数の大雪像でプロジェクションマッピングは行われますので、開催時間や大雪像の場所を当日スケジュールでチェックしておきましょう!

ステージで行われるイベントを楽しむ

地元TV局などが大通会場の各所にある雪像ステージを使ったイベントを開催しています。

ミュージシャンのライブ演奏やお笑いライブ、自衛隊音楽隊のコンサートなど見て聞いて楽しむものから、クイズ大会やゲームなど参加して楽しむものまで様々です。

パンフレットで当日のスケジュールを見て、興味のあるものは時間に合わせて行ってみるのがおすすめです。

北海道 食の広場で飲食を楽しむ

大通6丁目付近の「北海道 食の広場」では、北海道ならではの食材を使ったフードやお酒を楽しむことができます。

いくらやホタテやカキなど海の幸から、ジンギスカンや北海道産の豚肉を使った料理など、メニューバリエーションも豊富です!

美味しいグルメや温かい飲み物で休憩して、温まりながら見て回るのが雪まつりの楽しみ方です。寒さをしのぐテントや、食べるためのテーブルも用意されていますよ。

つどーむ会場での雪とのふれあいを楽しむ

つどーむ会場は、特にお子さま連れに人気の場所です。

チューブで勢いよく滑る「チューブスライダー」や、スノーモービルで引っ張られながら雪原を滑走する「スノーラフト」などを大人も子供も楽しむことができます。

他にも様々な雪と氷を楽しむアトラクションがあるので、普段雪を見慣れていない道外のお子様でも安心して遊ぶことができますよ。

[su_label type=”important”]CHECK[/su_label]⇒北海道札幌市の観光スポットや口コミは楽天たびノートでチェック★

まとめ

さっぽろ雪まつりの所要時間や滞在におすすめの時間帯、見どころや楽しみ方をご紹介しました。

「今年はどんな雪像があるんだろう?」「どんなイベントがあるんだろう?」と、毎年新鮮な気持ちで楽しむことができます。万全の防寒対策をしてゆっくり行っていただきたいイベントです。

さっぽろ雪まつりのお役立ち記事は他にもあるので、ぜひお読みください♪
[su_label type=”important”]CHECK[/su_label]⇒さっぽろ雪まつりに関するお役立ち記事一覧はこちら★

 

コメント

Sponsored Link
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました