勝毎花火大会の食べ物攻略法 出店や弁当の混雑状況や売り切れ事情は?

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

北海道帯広市で毎年8月13日に開催される勝毎花火大会は、全国的にも有名かつ人気の花火大会です。

打ち上げ会場では、夜空を埋め尽くす大迫力かつ美しい花火を間近で楽しむことができるのはもちろんですが、十勝産の食材を使用した特製弁当や屋台も出店され、そちらを楽しみにしている人も多くいます。

大混雑の中で食べ物や飲み物はどのように確保すべきか、おすすめ攻略法や特製弁当について詳しくご紹介します。

Sponsored Link

勝毎花火大会での食べ物や飲み物の攻略法は?

勝毎花火大会の会場に向かう時、気になるのが「食べ物や飲み物は手に入るのか」ですよね。

トイレ事情も心配ですが、最低限の水分補給は必要ですし、夕方から夜にかけて長時間行動・滞在することになるので何も食べないとお腹が減ってしまいます。

勝毎花火大会の会場内の出店は大盛況で混雑

花火打ち上げ会場には、特製花火弁当や食べ物メニュー、ソフトドリンクやビールを販売する出店(売店)が立ち並びます。

特製花火弁当の販売が始まる午後4時頃には、会場内は見渡す限り人・人・人といった状況になっています。

有料席や招待席の入場受付も16時から始まりますし、あらかじめ一般開放席の場所取りを済ませて、食べ物や飲み物を花火打ち上げ開始までに買おうとする人がたくさんいるので、どの出店も大行列です。

現地調達は荷物にもならず便利で、イベントの気分を味わうには最高ですよね。

しかし、時間に余裕のない方や飲食物が手に入れられるか不安な方は、あらかじめ購入したものを持ち込んだ方が安心かと思います。

また、どんどん日が暮れて薄暗くなってくるので、買い出し後に場所取りした座席にたどり着くのが大変だったという経験もあります。

勝毎花火大会の会場近くにコンビニやスーパーはある?

会場近くのコンビニは、セブンイレブンとローソンがあります。

*セブンイレブン帯広十勝大橋店

*ローソン帯広大通南一丁目店

しかし、会場最寄りのコンビニということで早い時間から大混雑となり、かなりの品数が用意されているのですが、既に品切れになっていることも予想されます。

帯広駅から花火打ち上げ場所への直線ルートからは少し離れますが、一般開放席B方面に向かうなら、スーパーを利用するという方法もあります。

*いちまるフードプライス店

花火打ち上げ会場から離れた場所のコンビニや出店利用がオススメ

帯広駅から花火打ち上げ会場までは2km程度で、徒歩でも20分ほどで到着します。

会場までの道のりには、出店もチラホラ出ているのでそちらを利用するのもおすすめです。

少し遠回りしてでも、会場から離れたところのコンビニで食べ物や飲み物を入手しておいた方が間違いないでしょう。

荷物や置き場所の邪魔にならない程度の、小さな保冷バッグをいくつか持っていくのも良いですね。


Sponsored Link

勝毎花火の会場にはどんな出店がある?

勝毎花火の会場では、北海道ならではの食材を使った食べ物や、ソフトドリンク・ビールなどを販売する屋台も出店されます。

たこ焼きや焼きそばや唐揚げなどのお祭り定番メニューから、北海道のソウルフード「鮭のちゃんちゃん焼き」が入った石狩ちゃんちゃん焼きそば、北海道産ポークのチョリソーなど、様々な種類の屋台が並びます。

夕方には出店も大行列となり、購入までの待ち時間が長く、中には売り切れてしまうものも出てきます。

一緒のグループで手分けをしたり、花火開始時刻には自分の席に戻っていられるように時間を計算して並んでくださいね。

なお、花火の打ち上げ終了に合わせて屋台も店じまいとなりますが、最後の方は売り切るために値下げしてくれていることもしばしばなので、帰り際は狙い目でもあります☆

また、次の章で紹介する花火大会限定の特製弁当も人気があり、しっかり腹ごしらえしたい方にはおすすめです!

勝毎花火の特製花火弁当は売り切れずに入手可能?

勝毎花火大会限定で、十勝産の食材をふんだんに使用した特製弁当が販売されます。

値段はどれも1000円以上と高めですが、この日しか食べられない限定品なので、どれも豪華で魅力的ですよ~!

帯広(十勝)の名産である豚肉をたっぷり使った豚丼弁当をはじめ、全部で15種類ほどありますが、各販売店ごとに販売場所が決められているので注意が必要です。

有料席・特別招待席・招待席・入場整理券席のエリア内に出店されているお弁当は、それぞれのチケットを持っている方しか食べることができません。

有料席と特別招待席の各入場者は、どちらの販売エリアの弁当も購入可能

特製花火弁当は売り切れに注意!

特製花火弁当は、どれも数量限定販売なので売り切れ次第終了となってしまいます。

販売開始時刻はいずれの売店も16時からで同じですが、売れ行き状況にはその時によって差があります。

私の経験や友人の話を聞いていると、有料席や特別招待席などのチケットを持った観客は花火打ち上げ開始に合わせてゆっくり来場する人も多いので、そのエリア内のお弁当は17時半くらいでも購入できたことがあります。

しかし、2000円で一番高値だった「十勝和牛ステーキ弁当」は、有料席のエリア内にも関わらず即完売したようで、人気のあるお弁当はどんどん売り切れになっていってしまうようです。

一般開放席AとBのエリア内のお弁当は、16時半くらいに「〇〇弁当は売り切れましたー!」という声が聞こえたこともあります。

どのお店も複数のお弁当やフードメニューを販売しているので、すべてが即完売してしまうわけではありません。

しかし、気になっているお弁当を確実に手に入れたい!という方は、販売開始の夕方4時前には会場に到着し、店舗近くで待機していることをお勧めしますよ。

まとめ

勝毎花火大会での食べ物や飲み物の確保で注意した方が良いこと、当日会場限定の特製弁当についてご紹介しました。

トイレも大混雑となるのでお酒などの飲みすぎには気を付けて、美味しい十勝グルメを味わってくださいね。

また、ごみは各自で持ち帰るルールとなっているので、マナーをしっかり守って楽しみましょう!

コメント

Sponsored Link
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました