夏になると、浴衣を着て花火大会やお祭りに行きたくなりますよね。
今はユニクロやしまむらなどで安く浴衣と帯がセットになった商品も売られているので、好きなデザインのものを気軽に購入できますよね。
でも、人気の白地や薄いピンクなどの浴衣は特に透けやすいんです。濃い色でも体のラインはわかってしまうもの。
透けるのを防止するための対策と、専門的なものではなく洋服用のインナーで代用できるものを紹介します。
浴衣の下にはインナーが必要?
浴衣を着るうえで、下着(ブラジャーなど)やインナー(肌着)は必要なものになります。
透けるのを防止する役割
浴衣は生地が薄いので、体のラインがもろに出てしまいます。体のラインが浴衣からはっきり透けて見えるのは、涼しげでも色っぽくもなく、下品になってしまいますから気を付けましょう。
また歩いていると着付けが崩れたり、転んだ際に裾や襟元がはだけてしまう可能性もあります。人が多いところで、恥ずかしい姿を見せたくはないと思いますので、インナーを着用することが大切です。
体形補正をする役割
浴衣や着物は、いわゆる「寸胴」の方が綺麗にみえます。ブラジャーなどの下着がなかった時代も、胸が大きい女性は晒し(さらし)で押さえていたそうです。
ノーブラでは身八つ口といって脇の開いているところから見えてしまう可能性もありますし、バストアップ目的のブラジャーによって胸が帯の上に乗ったようになるのは綺麗な姿とは言えません。
汗を吸い、汗ジミを防ぐ役割
浴衣を直接着用した状態で汗をかくと、ベタベタして着心地がよくありません。また、汗を吸ってくれないので浴衣を汚してしまう汗ジミの原因となります。
また、汗をそのままにしておくと夜風で冷えて、風邪の原因にもなります。
浴衣が透けるのを防ぐための対策とは
上半身の下着の透け防止
胸が大きめの方は和装ブラを着用して押さえつけるのが望ましいですが、ワイヤーやパッドのないスポーツタイプやカップ付きのキャミソールでも問題ありません。
胸の大きさに関係なく、ブラをつけるときは「寄せて上げて谷間くっきり」よりも、胸から帯にかけてが滑らかなラインになるようなものを選びましょう。
あまりグラマラスでない方で、ブラを着けたくない場合はニップレスでも問題ありません。
下半身の下着の透け防止
色はベージュやモカなど、ご自分の肌色よりも少し濃いめを選びます。白地の浴衣に白の下着は、意外とラインが出てしまうので注意が必要です。
ラインの出にくい伸縮性の切りっぱなしのような下着(シームレス)も売られてますし、お好みでTバックやレース素材を選ぶ女性もいます。
いつも使っている下着から選ぶのであれば、裾がレースになっていてラインが目立ちにくいものを選びましょう。白や淡色のぴったりしたボトムスを履く時と同じ要領です。
下着の上に着るインナーは?
下着の上には肌襦袢や裾除けと呼ばれるペチコートのようなものを着用するのがベストですが、浴衣用のインナーとして「浴衣スリップ」と呼ばれる商品も多数出ており、人気があります。
こちらの商品は楽天市場でも購入者が多いようで、上半身部分は綿で汗を吸ってくれ、下半身部分はポリエステルなのでサラッとまとわりつかず、裾さばきが良いようです。
着心地さわやか浴衣スリップ 夏の着物にも使えます ワンピースタイプ/袖あり [ゆかたスリップ] 浴衣スリップ 着物 着物スリップ 和装小物 肌着 きものスリップ 着付け小物 ゆかた 激安 |
このようにワンピースタイプで繋がったものだけでなく、和装用で探すと上下が分かれているものがあります。
和装肌着&裾除けセット wk-026 和装 小物 下着 上下別サイズ対応 メール便対応 |
身長が低くて、ワンピースタイプでは長くなってしまう人などは、こういった上下別の商品が使いやすいかもしれませんね。
上半身はカップ付きキャミソールを着用し、下半身だけの透け防止目的であれば、洋服用のペチコートも良いと思います。
私は最近新たにしまむらで1,500円で購入しました。すべりの良い素材がほとんどなので、浴衣が足にまとわりつくこともありません。結婚式に出席するときのドレスなどでも使用することがあるので、1枚あると便利ですよ。
最終確認をお忘れなく!
浴衣は、前から鏡で見た時には、透けている感じが分かりにくくなります。前は生地が重なり合って二重になっているので、透けにくいうえに、体のラインも見えないからです。
誰かに後ろ姿を見てチェックしてもらうか、同じ色やタイプの下着やインナーをつけた人を後ろから見ることをおすすめします。その時に、前から光をあてると、なおさらよくわかります。
せっかく可愛い浴衣を着ていても、体のラインが透けると下品な印象になってしまうので、お出かけする前に確認してみてくださいね。
浴衣のインナーはどんなもので代用する?
上半身はキャミソールやタンクトップで代用できます。しかし、あなたが普段スカートやワンピースを着ないのであれば、スリップやペチコートを持っていないかもしれません。
この記事を読んでいるのが、浴衣を着る前日や当日で買う時間がない!という危機的状況かもしれませんね。
ここ数年でかなり売れている、ユニクロのリラコやそのような夏用のステテコは持っていませんか?
生地も薄く、サラッとしているので浴衣の下に履くにはちょうど良いです。あまりに色や柄が目立ってしまうと無理ですが、あなたの浴衣と実際に合わせてみてくださいね。
浴衣の中に着る素材が化学繊維(ナイロン、ポリエステル、アクリル、レーヨンなど)の場合、どうしても蒸れやすくなってしまいます。
肌が弱い方や心配な方は、洋服用の肌着でも代用は可能ですが、できれば綿などで作られた和装用の肌着を着用するのがお勧めです。
まとめ
せっかく浴衣を着るのなら、透け防止対策や出発前にチェックをして、安心して花火や夜店を楽しみたいですよね。
浴衣は買い替えることはあっても、下着やインナーは洗って何回も使えるものなので、浴衣用に1つ購入しておくのがお勧めですよ。
浴衣を着るときの荷物については、浴衣の時の荷物の持ち方と持ち物であると便利なのは?バッグの代用可能?もお読みください。
コメント