年越しそばはなぜ蕎麦?アレルギーの人は何食べる?うどんじゃダメ?

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

「年越しそば」として、大晦日の食事や夜食としてお蕎麦を食べる家庭は多いのではないでしょうか。

なぜ、年越しに「蕎麦」を食べるのか理由をご存知ですか?縁起の良いものは他にもたくさんありますし、他の麺類が好きな人もいますよね。

年越しに食べるのは、なぜそばが定番化したのか。そばアレルギーの人やそば嫌いの人は、うどんじゃダメなのかについての情報をご紹介します。

Sponsored Link

年越しそばはなぜ蕎麦を食べるの?

日本の大晦日には、古くから様々な年越し行事が催されてきました。その習慣の1つが「年越しに蕎麦を食べること」です。

そばを食べるようになった理由や起源は複数あり、どれが正しい、どれが間違っているというものは無いと思います。

よく言われているものをご紹介しますね。

細く長く、家運や寿命を伸ばす

そばは見た目のとおり、細くて長い麺類です。これを人生に例えて「細く長く、いつまでも長生きできますように」という願いをこめて食べていたといわれています。

そばの原料であるそば粉には、うどんの原料である小麦とは異なりグルテンという延びる成分が入っていないので、切れやすくなっています。

長寿の願いをこめながら、その切れやすい麺を大切に食べるというのが良いと考えられていたのかもしれませんね。

今年一年の災厄を断ち切る

蕎麦は他の麺類より切れやすいという点に注目して、「今年一年間の災厄を断ち切って、翌年に持ち込まない」という意味で大晦日に食べるといういわれもあります。

悪いしがらみは綺麗さっぱり切って、新年を気持ちよく迎えたい!という気持ちで始めたのかもしれませんね。

縁が切れないことを願う

前に書いたとおり、そば粉で作られた蕎麦は本来簡単に切れてしまいやすいものです。

しかし、最近口にする蕎麦の多くは、山芋やタマゴなどをつなぎとして混ぜて伸びやすくしているため「切れにくい」傾向があります。

これを「縁が切れない」=「縁起が良い」と考えられている方もいるようです。

これからの金運アップを願う

昔、金銀細工師は散らかった金粉をそば粉でくっつけて集めていたことから、「そば=金を集める」というように、金運を願う縁起物として蕎麦を食べるようになったといわれています。

そばのように強く育っていけるように

蕎麦は麦が育たないような、厳しい気候条件で痩せた土地で作られてきました。また、乾燥にも強い植物です。

その強さにあやかって、強く育っていけるようにという願いをこめられていたという説もあります。

Sponsored Link

年越しそばを蕎麦アレルギーの人はどうしてる?

年越しそばが、健康や金運、災厄にあわないことを願って食べられてきたということがわかりましたね。

蕎麦アレルギーで悩んでいる方は少なくなく、大人になってから発症する人もいます。

食べると命の危険に繋がるという人もいるので、縁起を担いで無理して「ちょっとだけなら…」と食べて、体調を崩しては元も子もありません。

私の親戚にそばアレルギーがいますが、その家では年越しラーメンが定番だと言っていました。アレルギーのため、そばと同じ鍋でラーメンを茹でることができないので、みんなでラーメンを食べているそうです。

また、私の友人でそばアレルギーの子は、大晦日に一人焼きそばを食べているそうです。

もはや「蕎麦」とは別物ですが「他の家族は蕎麦食べてるから、なんとなくゲン担ぎで続けている」と言っていました。

年越しそばは他の麺類やうどんじゃダメ?

蕎麦アレルギーの人がそば以外のもので年越しをするように、蕎麦が嫌いな人や好きじゃない人が他の麺類を年越しに食べるのは何も問題はありません。

1章に書いたとおり、様々な理由による験担ぎであって、食べないとどうなるということでもありません。

*うどん

蕎麦の「細く長い人生を!」に対抗して、「太くコシのある人生を!」という願いをこめるのも良いですね。

讃岐うどんで有名な香川県のある四国では、うどんで年越しの家庭も多いようです。

*沖縄そば

沖縄県では、角煮の入ったソーキそば(沖縄そば)を年越しに食べる家庭がかなり多いようです。

一応名前に「そば」が付いているので、毎年焼きそばを食べている友人に知らせてあげたいなと思います。

*そうめんやにゅうめん

おなかの負担を少なく夜食を食べたい…という健康志向やダイエット志向の人には、そうめんや温かいつゆのにゅうめんも良いですね。

*ラーメン

これはもう好みとしか言いようがありませんが、ラーメン好き&ボリューム派の人も多いので納得です。夜中のラーメンってなんで美味しいんでしょうね。

*自分の好きなもの

「年越しケーキ」や「年越し太巻き」など、「1年の締めくくりに自分の好きなものを食べたい!」というもので欲を満たすのもアリだと思います。

「また来年、美味しいものを食べて締めくくれるように頑張ろう!」と思えますね。


まとめ

年越しそばが食べられるようになったルーツや、蕎麦が食べられない人がどうしているかについての世間の状況をご紹介しました。

年越しに蕎麦を食べることは、一種の「おまじない」みたいなものなので、自分が「これを食べよう!」と思って食べるものなら何でも良いのだと思います。

嫌いなものよりは、好きなものを食べて1年を締めくくりたいですよね。

年越しそばについては、「大晦日の年越しそばを夕飯に食べるのはあり?付け合せの献立や具は?」もぜひお読みください。

コメント

Sponsored Link
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました